こんばんは、ほのぼの館長です

吊りモノってわかりますか?
私も数年前まで知りませんでした

骨董屋さんに教えて頂いたのですが、《 吊り物 》、《 箱物 》、《 紙物 》
とか、ジャンルによって分かれているそうです。
骨董屋さんの専門用語なのでしょうか?
ネットで 《 吊り物 》を検索しても出てきません・・・

数年前、骨董市での一コマ
私 『 そこの台紙付のニコちゃんバッチいくらですか?』
骨董屋さん 『 ん~2千円でいいよ、吊りモノ好きなの?』
私 『 えっ!吊りモノ?』
骨董屋さん 『 こういうの吊りモノっていうんだよ 』
私 『 え~知らなかったです~!?』
・・・とま~こんな感じで。。。
この時に、《 吊り物 》、《 箱物 》、《 紙物 》についても教えて頂きました。




では、本題です。
ほのぼの昭和館のほのぼの館長が選ぶ
【 吊りモノ ベスト5 】です
第5位

《 ウルトラ怪獣ペンダント 》









第4位

《 ミラーマン財布 》












第3位

《 仮面ライダーⅤ3 ウォッチガン 》









第2位

の前に・・・・
【 番外編 】←もうすぐトップテン的な










飾ってあるのは4種類、屋根裏保管が2種類。。。















ちょっと汚らしいので屋根裏です



もう少し屋根裏で眠ってもらいましょ













まだまだ有ります

ココからは、Best5のランク外ですがお気に入り達

《 仮面ライダーペンダント 》












続いて、マジックシリーズ

《 マジックぬりえ キカイダー 》


《 マジックぬりえ 仮面ライダー 》

似た感じのコチラ

《 マジック水写真 仮面ライダー 》



《 マジック変身忍者 嵐 》



《 ミラーマン手品 》



《 仮面ライダーワッペン 》




《 パールワッペン ライオン丸 》









《 高級レンズ 》→虫メガネです






《 ジャンボマックス シール 》


3mもある大男です。。
《 音の出るワッペン 変身忍者 嵐 》


同じく
《 音の出るワッペン ミラーマン 》


真ん中を押すと『 ピュー ピュー 』って音が出ます。
《 日光写真セット 仮面ライダーⅤ3 》



《 ポーズ人形 ゴレンジャー 》



《 大宇宙のなぞ UFO 》



私も、自分で引きクジ作った憶えがあります

《 立体ワッペン ロボダッチ 》


プラモデルでロボダッチ秘密基地つくったな~

《 レインボーマンうらない 》






《 たいやきくん ペンダント 》



可哀想で泣きそうになった記憶あります。
《 山口百恵・桜田淳子 他のペンダント 》




《 松田聖子のペンダント 》




《 ミニカラー21 》






《 バロム1変身デラックス ボールペン 》













では・・・
ランキングに戻ります。
第2位

《 仮面ライダーW兵器 》
じゃじゃ~ん!!




でもって~
第1位

《 仮面ライダーバッチ 》
じゃじゃじゃじゃ~ん!!


やっぱり仮面ライダー



以上、【 吊りモノ ベスト5 】 でした。
最後まで読んで下さった方ありがとうございました

吊りモノって、昭和の駄菓子屋っぽくていいですよね。
永遠の駄菓子屋少年にとっては、心がトキメキます♪
色々見ていただいて本当にありがとうございます。
吊りモノがあると一段と駄菓子屋っぽさが出て良いですよね!